真っ先にあげられるのは、顧客先へ足を運ぶ交通費・時間の削減です。遠方であれば、移動時間だけでなく出張の手配の手間も省くことができます。
単価の低い商談の営業コストを抑えられる、1日に営業できる件数が訪問営業より増えるなど、効率的な営業活動が可能に。
電話とインターネット環境・PCだけで商談を始めることができるので、国内の遠隔地はもちろん、海外のお客様へも、簡単にアプローチしていけます。
電話の延長で資料の共有ができるので、顧客の熱量が高いうちに、スムーズに商談に移ることが可能!そのため、成約率の向上や、新規開拓を期待できます。
ヒアリング項目や商談の流れをお客様と共有しながら商談できるので、漏れがなくスムーズに進められます。
アポ承諾後の流れも、資料を共有しながら説明できるので、効率的。
リモートワークが求められる環境になっても、オンライン商談ツールがあれば営業活動を続けられ、業務への支障が最小限に抑えられます。
01ご自身のID、パスワードでログイン
02メールやお電話で簡単なURLアドレスをお客様にご連絡
※アドレスは、ww.sc/+6桁の数字とシンプルなので、お電話でも簡単にお伝えいただけます。
※アドレスをメール署名に記載しておけば、電話で伝える必要もありません。
01お使いのPCからアドレスに1クリックでページに接続
管理者権限で、V-CUBEセールスプラスで行われた商談の回数・平均時間・結果・評価をダッシュボードで一覧にすることができます。
オンライン営業に特化したツールならではの商談管理をすることで、定量的な評価やメンバーとのコミュニケーションにお役立てください。
セールスフォースの商談やリード等のオブジェクトから「V-CUBE セールスプラス」の商談を開始できます。
また、オンライン商談終了後に「V-CUBE セールスプラス」の商談記録情報をリアルタイムにセールスフォースと連携します。
自動作成なので、手間なくセールスフォース情報の更新を終えられ、顧客管理がスムーズに。
「V-CUBE SalesPlus for Salesforce」をSalesforce appexchange で見る
Google Chrome・Mozilla Firefox・Microsoft Edge・Internet Explorer11・Safariに対応。お客様が普段お使いのブラウザで、そのままご参加いただけるので、ご担当者もブラウザ説明の手間がありません。
※お客様側のみ。詳しくは動作環境ページをご覧ください。
商談内容をメモできる「商談メモ」機能。商談記録として残せることはもちろん、お客様に公開することも可能なので、議事録送信も簡単になります。
メモ内容をリアルタイムで確認してもらいながら、お客様と共通認識をもって商談を進められて効率的。
初期費用
¥45,000(税別)/1契約
月額費用
¥7,000(税別)/1ID
※5ID以上からの販売
※1か月からの契約が可能
提供サービス:「V-CUBE セールスプラス」
対象:全ての企業、団体(※1)(※2)
ご利用プラン:1つの契約あたり5IDまで
トライアル期間:アカウント利用開始から30日間
※1 フリーメールアドレスでのお申込みは対象外といたします。
※2 同サービス体験済みの企業・団体は対象外となります。
有料版 | V-CUBE セールスプラス | bellFace(ベルフェイス) | VCRM |
---|---|---|---|
初期費用 | 45,000円 | 200,000円 | 98,000円 |
月額費用 | 1IDあたり7,000円 | 1IDあたり9,000円 | 1ルームあたり9,000円 |
ID数 | 5ID以上からの販売 | 5ID以上からの販売 | ルーム数での契約 |
契約条件 | 1か月からの契約が可能 ※長期契約(半年•年間)のお客様は5%・10%の割引があります |
1年からの契約 | 1年からの契約 |
お客様の入室ステップ | 1ステップ! 短いアドレスをブラウザ入力 or URLをクリックするだけ! |
1.Webサイトを検索 2.Webサイトから発番 3.番号を伝える 4.商談スタート ※URL招待もあり |
1.Webサイトを検索 2.Webサイトから発番 3.番号を伝える 4.商談スタート ※URL招待もあり |
画面・ファイル共有機能 チャット機能 |
〇 | 〇 | 〇 |
対応ブラウザ | Google Chrome Mozilla Firefox Microsoft Edge Internet Explorer 11 Safari※ ※一部機能制限あり |
Google Chrome Mozilla Firefox Safari Internet Explorer Chromium版Edge 旧Edge |
Google Chrome Chromium版Edge Mozilla Firefox Safari※ ※一部 |
無料トライアルへのお申し込みで
「オンライン営業の成功の手引き」BOOKプレゼント中!
定性調査維新の会は、オンラインインタビューのツール提供・実施サポートを行う会社。同社が提供する「オンラインインタビュー」では、電話をしたまま簡単に画面共有やカメラでの対面が可能になる。インタビュアーは専用ログイン画面からID・パスワードを入力してログイン。インタビュー対象者はブラウザに簡単なURLを入力するだけですぐにスタートできる。その仕組みを支えているのが、オンライン営業専用のWeb会議ツール「V-CUBE セールスプラス」だ。
東地開発omoieizo事業部では、VRをはじめとする最新の映像技術を駆使し、法人・個人向けの映像サービス事業を展開。特に展示会に出展する企業・団体向けの360°VR動画は製品アピールに最適だ。営業担当スタッフ2名の同事業部では「V-CUBE セールスプラス」を導入。オンラインで営業から製品サポートまで効率的に対応できる体制を構築している。
ブリッジインターナショナルでは、自社のインサイドセールス、営業活動、アウトソーシング事業におけるオンライン営業をサポートするツールとして「V-CUBE セールスプラス」を採用。インサイドセールス導入・実践に必要なインフラ設計・運用をトータルに支援するサービス「ANSWERS」にも組み込み、顧客への提案を行っている。
北は北海道から南は九州・沖縄まで全国の大学を中心としたお客様に対し、営業活動からシステムサポートまでを行う、日本事務器株式会社営業本部文教ソリューション部。2019年度より「より効率的に・よりお客様と密に・より早く」を意識し、「V-CUBE セールスプラス」を使ったインサイドセールスをスタートした。
全国の漫画喫茶、美容院、温浴施設などに、書籍やモバイルバッテリーのレンタルを行う春うららかな書房。「V-CUBE セールスプラス」の導入により、コストの問題で訪問営業ができないエリアや顧客に対しても営業が可能となった。電話営業からそのまま資料の共有や商談に移ることができるため、1日に営業できる件数が増加した。